JAほど、人材を必要とする組織はない。

ServiceJA経営マスターコース

第26期JA経営マスターコース 修了論文審査会(令和7年2月26~27日開催)発表動画・資料

JAグループでは、産業組合学校からの歴史を有する中央共同組合学園の精神を引き継ぎ、平成11年度からJA経営マスターコースを開講しています。

JAが次世代を含む多様な組合員からの様々な要望に応え、協同組合としての使命・役割を果たすためには、JAの経営基盤を強化するとともに、地域に根差したJAの経営理念、戦略を策定し、事業・活動を展開することが求められています。

本コースでは、地域の実態や、JAの使命を踏まえた上で、JAの経営戦略を立案し、その実行を担いうる“基幹的人材(将来の幹部候補)”の育成をはかることを目的としています。

本コースの内容としては、1年間で、「農協監査士試験への挑戦」、「ケースメソッド演習」、「JAを見つめなおす学習」など様々な学びを重ねますが、最後の集大成として自JAの改革提案を「修了論文」としてまとめております。

ここでは、令和7年2月26~27日に開催された第26期JA経営マスターコース「修了論文審査会」(於:東京大手町JAビル)の発表の模様を紹介します。

  • 県名 JA名 発表者名 発表タイトル名 発表資料 動画
    修了論文大賞 新潟 JAみなみ魚沼 上村 秀也 「農業経営で切り拓く農と地域の未来」~スイカ栽培導入による利益追求型集落営農法人の確立~ PDF
    塾長賞 鹿児島 JAそお鹿児島 瀬戸口 浩明 超高齢化社会における新たなビジネスモデルの構築~安心して暮らせる豊かな地域社会の建設を目指して~ PDF
    全国農業協同組合連合会会長賞 青森 JA津軽みらい 田邊 大介 営農経済事業における内部統制浸透促進策の提案~信用共済事業との比較に基づいて~ PDF
    全国共済農業協同組合連合会会長賞 神奈川 JA横浜 上田 浩平 JA横浜に事業と活動の“好循環スパイラル”を起こす PDF
    農林中央金庫理事長賞 神奈川 JAセレサ川崎 安田 亮介 人生の目標に真摯に向き合う投資信託提案戦略~相談できるJAを目指した体制改革~ PDF
    ブラジル・コチア産業組合中央会記念賞 神奈川 JA相模原市 小峰 大輔 受け継がれる優秀な渉外担当のDNA~コンピテンシーにもとづく渉外担当の育成~ PDF
    マスターコース生選抜賞 石川 JA金沢市 橘 徹 組合員と共に歩むJA金沢市~相談業務を柱に築く未来への挑戦~ PDF